2012年06月05日
話題の絵本
こんばんは☆
ママジョブ応援団の一員、ワーキングママのムラタです。
ワーキングママ目線での情報、子育てがもっと楽しくなる情報など、お伝えできればいいなと思っていますので、よろしくお願いします!
さてさて、今日は、最近ママの間で話題になっている絵本をご紹介。

テレビやインターネットでも取り上げられていたので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
表紙からして、衝撃!
中身はもっと…残酷です
この絵本、みなさんは、お子さんに読ませたいですか?
私が初めてこの絵本に出会ったのは、20数年前、幼稚園の頃でした。
多分、母の絵本だと思うのですが、なぜか私の本棚にあったんですよね~。
この絵本を見つけ、ページを開いたときのこと、今でも忘れられません。
閻魔様の恐ろしい雰囲気

目を覆いたくなる地獄絵

特にこのページは印象に強く残りました

親より長生きしなくちゃいけないんだって幼心ですが漠然と思いました。
命を大切にするということを、ここから感じ取ったのかもしれません。
子どもにとっては、刺激が強すぎる、
残酷すぎる絵本なのかもしれませんが、子どもは子どもの感性で、感じ取り、学んでいくのかなと思います。
我が家の八ヶ月のチビちゃんが、この絵本と出会うのはいつになることでしょう。
私は素知らぬ顔で、娘の本棚の、可愛い絵本たちの中に、この絵本を忍ばせておくつもりです
ママジョブ応援団の一員、ワーキングママのムラタです。
ワーキングママ目線での情報、子育てがもっと楽しくなる情報など、お伝えできればいいなと思っていますので、よろしくお願いします!
さてさて、今日は、最近ママの間で話題になっている絵本をご紹介。

絵本・地獄 (大型本)
白仁成昭, 宮次男
白仁成昭, 宮次男
テレビやインターネットでも取り上げられていたので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
表紙からして、衝撃!
中身はもっと…残酷です

この絵本、みなさんは、お子さんに読ませたいですか?
私が初めてこの絵本に出会ったのは、20数年前、幼稚園の頃でした。
多分、母の絵本だと思うのですが、なぜか私の本棚にあったんですよね~。
この絵本を見つけ、ページを開いたときのこと、今でも忘れられません。
閻魔様の恐ろしい雰囲気

目を覆いたくなる地獄絵

特にこのページは印象に強く残りました

親より長生きしなくちゃいけないんだって幼心ですが漠然と思いました。
命を大切にするということを、ここから感じ取ったのかもしれません。
子どもにとっては、刺激が強すぎる、
残酷すぎる絵本なのかもしれませんが、子どもは子どもの感性で、感じ取り、学んでいくのかなと思います。
我が家の八ヶ月のチビちゃんが、この絵本と出会うのはいつになることでしょう。
私は素知らぬ顔で、娘の本棚の、可愛い絵本たちの中に、この絵本を忍ばせておくつもりです

Posted by ママジョブネット at 22:23│Comments(0)
│子育て耳寄り情報