2014年01月15日

座談会「働きたい」思いを行動につなげるための一歩」のご案内

袋井市及び周辺地域にお住いの皆様へ

こんにちは!
ママのためのママジョブネット、スタッフの鈴木博子です。
季刊誌「Banbi-ni」で『ワークライフバランス』の記事を担当しています。
また、昨年12月に開催いたしました「WomamaFesta2013」では実行委員長を務めました。会場で息子をおぶって駆け回る小太りのおばちゃんを見た方、それが私です(笑)。うわっ

さて、いまこれを読んでくださっているあなたは今日現在、
専業主婦ですか?
「働きたいなぁ」と思ったことはありませんか?

「働きたい」

その言葉の奥にはどんな意味があるでしょうか?
「お金を稼ぎたい」
「これまでの経験を活かしたい」
「社会の役に立ちたい」
「外に出たい」
「人とつながりたい」
「何か新しいことを始めてみたい」


沢山の想いが詰まっているのではないでしょうか?

一方で、
「しばらく仕事を離れていた私に何ができるかしら?」
「家を空けるのが不安」
「子供はどうしたらいいの?」
「イマドキ、若い人しか雇ってもらえないのでは?」
「仕事を見つけるにはまず、何から始めたらいいのかしら?」

不安も尽きませんよね。

皆さんでそんな思いを共有してみませんか?
そして次のステップのヒントをご一緒に探してみませんか?

今週末、1月19日(日)、静岡県の子育て支援実践交流会事業
「カラフルブリッジフェア」にママジョブネットも参加します。
そこで、皆さんとご一緒に「働きたい」気持ちを元気と勇気の素に変えるお話を楽しくさせていただけたら幸いです。
当日はたくさんの子育て支援団体さんが楽しいプログラムをご用意していますので、遊びがてらぜひ会場にお越しください。
飛び入り参加もOK!
参加費は無料です。(パンフレットでは参加費500円となっておりますが、無料に変更させていただきます。ご了承ください)
また、お仕事をするかどうかわからない方や、
他のママさんたちはどんなことを考えているのか気になる方、
現在お仕事をしていらっしゃる方のご参加もお待ちしています。


詳細はこちら↓↓

ママジョブネット主催:「『働きたい』思いを行動につなげるための一歩」
講師:ママジョブネット 鈴木博子
内容:当初講義形式を予定していましたが、今回は「座談会」に変更させていただきます。
日時:1月19日(日)10時~11時半
会場:月見の里 学游館 2F集会室B
(袋井市上山梨4丁目3番地の7)
http://www.tsukiminosato.com/access.html
参加費:無料
参加対象:働きたいママ、働いているママ、働くかどうしようか迷っているママ、他のママはどう考えているのか知りたいママ、皆さん大歓迎!
お申込み:mamajobnet@yahoo.co.jp に「1月19日座談会参加希望」の件名でメールにてお申し込みください(当日、飛び入り参加もOKです!)
その他:お子様連れでもOKですが、託児をご希望の方はカラフルブリッジ主催者に直接お尋ねください。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

=鈴木博子 プロフィール=
昭和48年東京生まれ。転勤族の家庭に育ち、海外を含む様々な土地で生活。
大学卒業後、外資系ホテル、外資系オンラインショップ、人材サービス会社などで人事や人財育成の仕事に携わる。
札幌市で結婚・出産後、平成24年10月浜松市に夫の転勤を機に転居。
現在はママジョブネットのママさんスタッフとして季刊誌「Banbi-ni」のライターやイベントの企画運営を担当。
国家資格 2級キャリア・コンサルティング技能士。
働いているママ、働きたいママ、ママを極めたいママ、全てのママのライフスタイルを全力で応援中!



同じカテゴリー(イベント)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
座談会「働きたい」思いを行動につなげるための一歩」のご案内
    コメント(0)