› ママのためのママジョブネット|子育て情報誌Bambi-ni(バンビーニ)好評発刊中! › セミナー・講座のご案内 › 『ポジフィーカ』で私らしい子育て、考えませんか?

2013年08月17日

『ポジフィーカ』で私らしい子育て、考えませんか?

こんばんは
夏の暑さもピークが過ぎたようですね
大好きな秋の到来を首を長くして待っています。


さて、今回は浜松初上陸『ポジフィーカ』の告知をさせて頂きます!!


『フィーカ』とは、スウェーデン語で『お茶する』という意味。
ゆったりとお茶する気持ちで、『ポジティブディシプリン』という子育て方法についてみんなで語り合う活動です。

我が娘は、現在魔の二歳児。
イヤイヤ期真っ只中です。
半年くらい前からそのような表れが出ていました。

しっかりしつけをしたい。
だから、一生懸命子どもと向き合おうとしていましたが、ついイライラしてしまって、後で自己嫌悪。

そんなときに出会ったのがポジティブディシプリン。

子どもの未来を考えて、今の自分の気持ちを客観的に見直すというワークショップを通して、とても心が晴れやかになりました。


ぜひ子育てについて一緒に考えることが出来たら…と思います^_^


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

色々な子育て方法、プログラムを耳にする今日この頃ですが、「ポジティブ・ディシプリン」もその一つです。手をあげたり怒鳴ったりせず、でもしたい放題にさせるものでもなく、日々の課題に子どもと同じ視線で向き合い、自信と力を伸ばしていく子育て方法です。
 興味のある方はもちろん、教職・保育園・子育て広場など子育てに携わっている方、将来従事したいと考えている方、是非、一緒に学んでみませんか?



日時:2013年9月1日 日曜日 10:30から12:00

場所:青少年の家(浜松市中区住吉四丁目23-1 電話番号053-471-4725 )

参加費:500円

対象者:子育て支援に関心のある方&プログラムに興味のある方全般、特に未習園児を子育て中の母親、父親

問い合わせ:村田 sweetdream0930@gmail.com

☆託児(無料)をご希望の方はご相談ください。(当日、ボランティアスタッフが対応させて頂きます。)


講師:村松葉子さん

昨年10月、児童虐待防止・予防活動をスタートしたく「子どもを守る目@東海」を発足しました。

加害者も被該者もつくらない社会作りを目指してます。

他、児童養護施設の子どもたちへ手作りでお誕生日カードを贈る活動や

パステルアートDEボランティア活動など様々なことをできることから展開中です。

・心理カウンセラー
・親学アドバイザー
・パステル和みアート準インストラクター





同じカテゴリー(セミナー・講座のご案内)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『ポジフィーカ』で私らしい子育て、考えませんか?
    コメント(0)